龍野モデルハウスにてLDKリフォ-ム無料相談会を開催します。
キッチンとダイニングが別々で使いにくい・・・和室とリビングをつなげて広く使いたい・・・など、またご予算や工期、補助金の活用など心配事も多いはず。
経験豊富な担当者がリフォ-ム事例もご紹介しながらご相談にお答えします。
※ご予約は 2025年9月9日(火)までにお願いいたします。
\ ひとつながりが心地いい /
LDKリフォーム
リビングやキッチンなどのお部屋が分断されていて、「風通しが悪い」「昼間でも暗い」などのお悩みはございませんか?
分断されたお部屋をひとつにする『広がり間取り』リフォームで、明るく快適な暮らしに。また、しそう杉をはじめとした自然素材は、ご家族の健康を守ります。
安心の事前調査で、お家に合わせた間取りをご提案いたします。
– CASE 01 –
ご実家に戻られるための、現代のライフスタイルに合わせた改修工事


ダイニングキッチンとリビングを繋げ、広々と過ごしていただけるように。
床座でもくつろげるリビングの掘りごたつ。床に張った杉の柔らかな肌触りが感じられます。
– CASE 02 –
娘さん夫婦がお父様と同居されるための、ご実家の改修工事


3つのお部屋を1つに繋げて、明るくて風通しの良い空間になりました。
杉の格子が影をつくり、お部屋のアクセントになっています。
– CASE 03 –
間仕切り壁を撤去し、ひとつながりのLDKをつくる改修工事


南側の壁を撤去することで、キッチン側にも光が入る明るいLDKになりました。
木目調の内装が柔らかな雰囲気を演出しています。
– CASE 04 –
古くなってきた設備を交換し、間仕切りも撤去するLDKの改修工事


LDKに加え、廊下の部分もお部屋を拡張し、広々くつろげる空間に。
既存の和室の建具を残しながら、杉を多用した和洋どちらにも合う内装に仕上がりました。
龍野モデルハウスとは?

2015年5月に姫路市五軒邸に誕生し、2024年2月まで当地にて展示をしていた “しそう杉の家” モデルハウス。創業66年を迎えた弊社はリフォームの歴史も古く、これまでに培った技術を活かして、丁寧に解体し、たつの市に移築しました。
内と外とが一体化する大開口、屋根付きのウッドデッキ、薪ストーブのある土間、畳リビング、籠れる趣味室、リビングつながりの和室、茶室、ランドリールームなど、暮らしを支える機能と暮らしを彩る様々な居場所を設けています。
庭には新たにアウトドアキッチンを設け、敷地全体での愉しみ方の提案もご覧いただけます。
ぜひ、ご計画の参考にしてください。