2023年5月 家づくりスタート
①プランナーによる現地調査
(設計)築山
ご希望のあった平屋を配置することができる広い敷地でした。道路以外はご実家も含め三方とも境界ギリギリまで建物が迫っており、少し見方を変えると、この敷地が大きなお屋敷の中庭のような雰囲気を漂わせています。道路側につくる駐車場の背面に塀を建てればセミコートハウスのように囲まれていることがかえって安心感を生むようなそんな家にできそうだと思った次第です。
②プランプレゼン
プランナー・築山によるプランプレゼンが行われました。お子さまが元気に走り回れる広い庭のある平屋です。
③社内図面打ち合わせ
プランナー、設計担当、現場監督。各担当者が集まって、社内図面打ち合わせが行われます。
2024年6月 新築工事スタート
①地鎮祭
地鎮祭が行われました。お子さまも一緒に参加してくれました。T様おめでとうございます!
②番付確認
宍粟市にある“しそうの森の木”にて、材料の確認をしていただきました。
ご家族の思い出も刻んでいただきました。
②基礎工事
基礎工事が進んでいます。上棟が近づいてきました。
③土台敷き
土台敷きが行われました。もうすぐ上棟です!
④上棟・上棟式
先日、上棟が行われました。お天気にも恵まれ無事に終わりました。
上棟式も一緒にさせていただきました。T様おめでとうございます!
⑤2024年8月9日ご報告
外部はそとん壁の下地がはられていました。
内部は断熱材(セルロースファイバー)の施工が終わっていました。
⑥2024年9月5日ご報告
ボードはりがはじまっています。
今年の春入社の大工見習いの三木君も頑張っていました。
⑦2024年9月13日ご報告
外部は塗装(そとん壁)工事が終わっていました。
内部は大工工事が進んで、造作の棚がついてボードもはられています。
⑧2024年10月1日ご報告
外部は外構工事が進んでいます。庭の緑が青空にはえますね。
内部は塗装工事が終わり、タイルもはられていました。