里山民芸庵 山に囲まれたのどかな場所に建つ、夫婦2人の家。家の中を彩るいろんな国の民芸品はご主人のコレクション。 思い出に囲まれて暮らす家が完成しました。 加西市 S様邸 2人暮らし OM 仕事|趣味スペース 吹抜 外壁/そとん壁 対面キッチン 屋根付デッキ 桧風呂 田舎暮らし 終の棲家 薪ストーブ 物件概要 所在地 加西市畑町 家族構成 ご夫婦2人 敷地面積 102.54坪(339.00㎡) 建築面積 41.69坪(137.82㎡) 延床面積 36.19坪(119.66㎡) 構造 木造2階建て 担当者から一言 住宅事業部:中村 将之 建物の一部となるように計画したデッキスペースを、L型に配置したLDKで包み込むような間取りになっています。またデッキに面する部分には、完全に開け放つことの出来る大開口を設けています。そうすることで、外と内との一体感がより一層強まり、どこにいても開放的な広がり感のある居場所が実現しています。また2階にある書斎からも窓から外の自然の景色を眺められるように計画することで、1階だけでなく、家全体で違った景色や自然を愉しめるのも大きなポイントのひとつです。 内と外をつなぐ大きな開口部とウッドデッキ。深い軒がかかり、まるで室内にいるように寛ぐことができます。 障子を閉めれば、落ち着いた雰囲気が楽しめます。 北窓からの光が目に優しい書斎スペース。 壁と天井に桧材を貼ったオリジナルのハーフユニットバス。電気を消して庭のもみじを眺めながらゆったり寛ぐのがご主人のお気に入りだそう。 お客様インタビュー 暮らしの動画