2022月01月14日
皆さんこんにちは、社員大工の川崎です。今日は、敷居と鴨居にミゾを掘りました。
2022月01月13日
皆さんこんにちは社員大工の川崎です。今回は、墨壺と墨差しについて書いていこうと思います。墨壺は、木材その他の材の表面に、長い直線を正確に引くのに使用します。壺糸の一端を”かるこ”に結び付け、他方を糸口
2021月12月28日
皆さんこんにちは、社員大工の川崎です。今日は、窓枠をしました。まずはじめに、窓の寸法を測って、長めに材料を切っていきます。アンピ作里をして必要な長さに切っていきます。縦がちになるようにわくをくんでいき
2021月10月30日
皆さんこんにちは、社員大工の川崎です。今日は、キッチンの家具をしました。初めに、シナベニヤを貼って側板を立てて冷蔵庫が入る所を完成させました。次にその横の引き出しの収納をしました。まず、背板のシナラン
皆さんこんにちは、社員大工の川崎です。今日は、洗面脱衣室の家具をしました。洗濯機の上の収納とその横に引き出しの収納を作りました。初めに、シナベニヤを貼りました。次に、側板を立てました。コの字に組んだラ
青山バンブースタジアム ~暮らしを広げる母屋と離れ~
姫路市 F様邸
Real Place Globe ~20坪の小さな平屋~
姫路市 H様邸
風の矩形 ~ちょうどいい距離平屋~
加古郡 K様邸
もてなす家 ~いつでも人を呼べる家~
高砂市 S様邸
屋根裏工房 ~家族が喜ぶ趣味の家~
加古川市 I様邸
寄り添って暮らす ~実家横で子育て~
加古川市 A様邸
モデルハウス予約
TEL
資料請求
お問い合わせ