こんにちは、営業の小川です。
GWもそろそろ折り返しですね。
そんな今日は、「みどりの日」だそうです。
冬に葉を落とした木々が
芽吹き、青々とした葉っぱをつけだしたこの時期にぴったりの名前ですね。
「自然にしたしむとともにその恩恵に感謝し、
豊かな心をはぐくむ」という趣旨だそう。
日頃の生活では植物に触れたり
愛でたりする機会は少ないのではないでしょうか。
![](https://www.yamahiro.org/wp-content/uploads/2022/05/IMG_7850-1024x682.jpg)
日々の生活の中、ふとした時に
窓から見える緑は
ちょっとした贅沢です。
分譲地でも、工夫次第では
楽しい庭を作り出すこともできます。
![](https://www.yamahiro.org/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8043-1024x682.jpg)
土地の周辺環境次第では、
庭の木々、遠くの山並み、お隣さんの庭木など
周りの環境を活かすことで
毎日の生活な中に緑を感じることができます。
例えば、、
お風呂に坪庭なんてことも。
![](https://www.yamahiro.org/wp-content/uploads/2022/05/IMG_8146-1024x682.jpg)
毎日使うお風呂も
少しの工夫で生活の質がぐんと上がります。
室内の電気を消して窓を全開にすれば
温泉気分です。(笑)
ただの窓、ではなく
意味のある窓、があれば
毎日の生活も少しだけ
楽しくなるかもしれませんね。
営業設計一課 小川純奈
![](https://www.yamahiro.org/wp-content/uploads/2023/05/098bbcbae7a6f32bcef6d449746ad12f.jpg)
![](https://www.yamahiro.org/wp-content/uploads/2023/05/40ca12643395d30bafe5d70cb8beb77b.jpg)