//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

今日の1冊⑥

設計の中村です。

今日の一冊

第六弾。

_____________________

風と建築

_____________________

日本は

季節ごとに

様々な風が吹きます。

地形も複雑なので

地域によっては

局地的な風も吹きます。


家を吹き飛ばす厳しい風もあれば

涼しさを呼び込む爽やかな風もあります。

そんな

『風』

とうまくつきあうための

知恵と工夫

が事例をもとに

紹介されています。

_____________________

機能=意匠

_____________________

いくつか事例を

ご紹介したいと思います。

事例①

能登半島の海岸沿いの民家。

海に面する所には

窓がないのです。

そのため

手前に倉庫や蔵を配置し

奥に母屋を建てているものが多いようです。

事例②

能登半島の民家。

「間垣(まがき)」と呼ばれる

風除けの竹を束ねたもので

風を遮断するのではなく

風を弱めるためのものなのです。

また西日除けにもなっており

自然とうまく付き合う工夫が

景観をつくりあげています。

このように

『風』といった

キーワード1つとっても

古くからある民家には

先人の知恵と工夫が

詰まっています。

また

機能=意匠

になっており

その姿は

理屈抜きにかっこよく

風は

その土地ならではの風土を形成し

風土は

人の暮らしと住まいの景観を

つくりだしているのです。

永く人々に愛される理由が

ここにもあるように感じます。

我々も

播磨地域で

家をつくる者として

先人の知恵と工夫は

もちろん

現代の技術も駆使しながら

永く愛される

機能=意匠

を追求していきたいと思います。

営業・設計課 中村将之

中村 将之

中村 将之

住宅事業部 営業設計一課 課長

資格:一級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ