設計の玉中です。
先日、NPOの活動として毎年恒例のタケノコ掘りに行ってきました。
4/21に中村が朝採りタケノコの写真をあげていましたが、偶然にも同じ4/21のことです。
毎度お世話になっている宍粟市一宮町の神社の裏手にある竹林に入ります。
あいにく小雨の降るスッキリしない天気の中ですが、大阪や神戸・明石からも参加者が来てくれて、総勢19名で活動します。
ある程度掘り終えたら竹林整備をする班と、ベースキャンプの古民家に戻ってタケノコを茹でたりお昼ご飯の準備をする班に分かれます。
竹林整備班は枯れて弱っている竹や木を伐って、他の元気な竹が生長しやすいようにするのが目的です。伐り倒した竹や木は滑り落ちないように気を付けながら束ねるように重ねておきます。
タケノコ処理班は「皮を剥いて、適度なサイズに切って、茹でる」をひたすら繰り返します。
この時にも以前記事にした『時計ストーブ』が活躍してくれました。
毎年4/29の祝日に実施していたんですが、今年は冬の終わりが早くて気温が一気に上がったことで生育も早い、と聞いていたので例年より早く実施しました。
そのかいもあってか、去年が豊作だったので今年は望み薄だと思っていたんですが中々の収穫でした。
住宅事業部 実施積算課 玉中健太
____________________
姫路市・加古川市・たつの市を中心に
兵庫県播磨地域で注文住宅を建てたい方
新築・リノベ・リフォームをご検討の方必見!
____________________
!!!毎月複数開催!!!
\最新イベント情報/
!!!フォロワー3万人!!!
\ヤマヒロ公式instagram/
!!!家づくりのパートナー!!!
\ヤマヒロスタッフの自己紹介/