仕事も遊びもド本気ブログ【119】 2022年09月17日 住宅事業部の湊です。 前回に引続き、材木の乾燥についてです。 左から天然乾燥、高温乾燥、真空減圧乾燥 天然乾燥・・・乾燥に時間がかかり、色は綺麗ですが内部割れがでる 高温乾燥・・・乾燥は早いが色味が悪く、割れが目立つ 真空減圧乾燥・・・約2週間で乾燥し、色も鮮やかで内部割れが少なくバランスが良い という事で弊社では芯持ちの構造材は 真空減圧乾燥機で含水率20%以下まで 乾燥させて出荷しております! 工場見学の際には乾燥機に注目してください! 住宅事業部 湊圭造 湊 圭造 住宅事業部 部長 スタッフ紹介>