//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

ラジオ放送開始から100年…。

総務の小林です。
今日も私の徒然ブログにお付合いいただき有難うございます。
さて、日本でラジオ放送が開始になって今年3月で100周年なんだそうです。
皆さんは普段、ラジオを聞かれますか?

私は昔からテレビよりラジオ派。
家に居るときもテレビはあまり見ず、休日も一日中、ラジオを付けて過ごす日も多くあります。
プライベートや仕事の車でも基本ラジオをかけていて、特に車では交通情報やニュースで情報も得られ、一石二鳥なんです。
最近はYouTubeや携帯でも音楽は聞きますが、私の最新音楽情報はラジオから入手することが多いです。

携帯の音楽は自分の好きな音楽のリピートになるため、逆に飽きてしまったり、最新の音楽情報も得られません。
ラジオだと興味のない歌も流れますが、いろんなジャンルの音楽を聞け、また昔の曲も聞けたりして、とっても新鮮なんです。

ちなみに写真のラジカセは私が姉から受け継いでいるもの。
40年は超えてると思いますが、今も現役です。

播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)に
注文住宅をお届けする工務店「ヤマヒロ」

総務部 小林孝弘

!!!最新情報が届く!!!

\ヤマヒロ公式アカウントをお友達追加/

!!!通算160万回再生越え!!!

\ヤマヒロYoutubeチャンネル/

!!!フォロワー3.5万人!!!

\ヤマヒロ公式instagram/

小林 孝弘

小林 孝弘

総務部 部長

資格:二級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ