//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

「木のすまい建築賞」応募作品、募集中。

総務の小林です。
今日も私の徒然ブログにお付き合いいただき有難うございます。
さて、今年で6年目となる「地域材利活用建築デザインコンテス」ですが、今年度から名称を「木のすまい建築賞 in 兵庫」と改め、継続開催、作品募集を行っております。

今年度の募集要項は以下。

■第6回「木のすまい建築賞 in 兵庫」 スケジュール■

・エントリー〆切:~7月31日(木)
・作品提出:8月1日(金)~8月29日(金)
・一次審査:9月頃を予定
・二次審査:10月頃を予定 作品の建つ現地へ赴き、審査を行います。
・公開審査:12月6日(土)

■作品募集要項■

地域材を使用し、木造または木質化を施した新築または改修(リフォーム・リノベ)した住宅及び非住宅の建築物で下記①②のいずれかを満たす物件が対象です。

①兵庫県産木材を使用した、兵庫県内に建っている実物件
②他府県産の国産木材を使用した、兵庫県内に建っている実物件
 ※他府県産材使用の場合は、その選択理由を作品データに明示が必要です

■応募費用■

1作品10,000円、2作品目以降(1作品につき)5,000円

■申込方法■

HP(tiikizai-hyogo.jp)右上の「申込する」ボタンからお願いいたします。

今年も下記の先生方に審査のご協力いただいております!

●三澤 文子 先生(Ms建築設計事務所 代表) 
●神家 昭雄先生(神家昭雄建築研究室 代表) 
●吉井 歳晴先生(WIZ ARCHITECTS代表)

皆様のご応募をお待ちしております!

播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)に
注文住宅をお届けする工務店「ヤマヒロ」

総務部 小林孝弘

!!!最新情報が届く!!!

\ヤマヒロ公式アカウントをお友達追加/

!!!通算160万回再生越え!!!

\ヤマヒロYoutubeチャンネル/

!!!フォロワー3.5万人!!!

\ヤマヒロ公式instagram/

小林 孝弘

小林 孝弘

総務部 部長

資格:二級建築士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ