2021年07月09日
こんにちは。社員大工の藤永です。今回は先週やったケイカルの軒天について書きました。これがケイカルを張る下地です。
こんにちは、社員大工の森蔭です。今回は先日から作業していたフローリング張りについて書きました。土台の上に28ミリの構造用合板を張った段階からスタートしました。
どうも、リフォーム部の伊東です。昼メシ日記vol.31です。 本日のメニューは、豚チャプチェです。
こんにちは、営業の小川です。少し前に、五軒邸のモデルハウスにゾランヴァリ社のギャッベが仲間入りしました!ギャッベとは南ペルシャの遊牧民によって
私は大学〜修行時代の10年間、東京と神戸におりました。東京5年、神戸5年。(神戸の最後2年間は結婚して子供もいました。)
茶畑見櫓 ~退屈な家は、要らない~
丹波篠山市 T様邸
風の矩形 ~ちょうどいい距離平屋~
加古郡 K様邸
THE BASE ~大切な人達の居場所~
姫路市 S様邸
あぐらリビング ~畳リビングと3つのウッドデッキ~
神崎郡 M様邸
和モダンの息吹に触れる家 ~思い出と先人の職人技と魂を感じる~
神崎郡 U様邸【リノベーション〈築120年〉】
景楽山荘 ~軒下空間が中心のL字型の平屋~
赤穂郡 I様邸
モデルハウス
TEL
資料請求
お問い合わせ