2021年02月16日
設計の中村です。昨日に引き続き『通り抜け』の要素の2つ目をご紹介。
2021年02月15日
こんにちは、営業の丹野です。昨日はバレンタインデーでしたね。 この年になっても、小学生の時のように靴箱にチョコがあるんじゃないかとそわそわしながら過ごしてます。笑
皆さんこんにちは社員大工の川崎です。今回は、鋸(ノコギリ)について書いていこうと思います。鋸とは、1枚の鋼板の側面に多くのを付けた工具で主に木材や金属を切断するために使用されるものです。鋸には、両側面
新築部の湊です。無類の麺好き次女の要望で出石まで蕎麦を食べに行きましたご当地までワザワザ行くことで美味しさが倍増します一応、密を避けるため遅めの昼食にしました
設計の築山です。これからしばらく建築家吉村順三のことばを紹介したいとおもいます。今日はその3回目です。
黒崎アウトドアフィールド ~楽しみの詰まった住まい~
たつの市 N様邸
花見櫓 ~丘の上に建つ自然溢れる住まい~
加古川市 I様邸
いつかは鉄馬〈ハーレー〉~バイク小屋のある住まい~
加古川市 S様邸
三角屋根のちいさいおうち ~20代子育て世代の住まい~
姫路市 F様邸
上野田の大屋根 ~いろいろな居場所のあるL字型の平屋~
姫路市 I様邸
はじまりの丘 ~五感を育てる豊かな住まい~
姫路市 N様邸
モデルハウス
TEL
資料請求
お問い合わせ