2020年12月29日
皆さんこんにちは、社員大工の川崎です。今回は、砥石について書こうと思います。砥石は、主に金属製の刃物の切れ味が落ちた際に、切断機能を復元するために使用されます。砥石の歴史は古く日本には縄文時代からある
リノベーション事業 谷口 です。慌ただしい年の瀬を迎えて、気持ちだけがバタバタと浮ついているのですが、新年を迎える準備は整いましたでしょうか?何処のお家にも、必ず『お正月飾り』を飾られるのではないでし
こんにちは、社員大工の千古です。今年も後少しです!実家では毎年年末になると餅つきを行います。家族や親戚を集めて来年も繁栄できるように願いを込めてつきます。どんどん餅つきをする家庭も減っていく中ではあり
こんにちは。リフォーム部の角です。今回は、以前工事させていただいたトイレの内装工事をご紹介します。BEFOREBEFORE工事前は、よくあるタイル貼りのおトイレでした。タイルは冷たくて、圧迫感のある感
設計の中村です。2日連続『キャンプと建築』1日目。今日は私のお気に入りのキャンプギアを1つご紹介です。
MIZUASHI GARAGE ~アウトドアを満喫するL字型の家~
加古川市 I様邸
茶畑見櫓 ~退屈な家は、要らない~
丹波篠山市 T様邸
焼杉の大屋根 ~仕事と団欒を両立できる家~
姫路市 K様邸
とんがり畑直送便 ~仲良く食卓を囲む~
姫路市 A様邸
霞城町ベーカリー ~趣味を満喫する住まい~
たつの市 M様邸
里見櫓 ~田園に佇む2階リビングの家~
宍粟市 Y様邸
モデルハウス
TEL
資料請求
お問い合わせ