2020年12月16日
総務の小林です。今回も私の徒然ブログにお付き合い頂き有難うございます。今回は私も建築に携わっている者らしく、少し専門的な設計のお話をしたいと思います。日本の木造住宅はいつの頃からか、架構(主要構造部の
設計の中村です。今日も姫路市砥堀にある「はりまの杜」住宅展示場の庭からご紹介。
2020年12月15日
テクニカルの西谷です。今回は塗装の仕方の詳細を書きます。メンテナンス講座(半期に1回開催)を写真で案内させてもらいます。知りたいけどなかなか調べても分からない?とこなんでDIYで検討されてる方、必見で
こんにちは、設計の糺です。昔の町並みを見るのが好きで、 北陸新幹線開通のころ新潟県佐渡島に行ってきました。江戸時代、船大工が作り上げたという、佐渡・宿根木の町並み「千石船と船大工の里」そして「重要伝統
こんばんわ。社員大工の山下です。
あぐらリビング ~畳リビングと3つのウッドデッキ~
神崎郡 M様邸
another sky ~色んな空を愉しむ住まい~
姫路市 I様邸
ハリマチヤ
姫路市
ナバノマチヤ ~木洩れ日の庭が広がる平屋~
相生市 M様邸
花見櫓 ~丘の上に建つ自然溢れる住まい~
加古川市 I様邸
田園工房 ~住居兼アトリエの平屋~
神戸市 K様邸
モデルハウス
TEL
資料請求
お問い合わせ