//記事ページのみに構造化データを出力 //サムネイルを取得
ブログ

2度目の万博は「夜間券」「尼崎P&R駐車場」②

住宅事業部の万博大好きオジサンの北岡です。リベンジで臨んだ二度目の万博放浪記です。予測通り、夕方からは、行列が少なくなっています。昼間は行列の多かったパビリオンが30分ほどで入れるようになってきてますね。嬉しい反面、よっぽど効率的に回らないとパイリオンは21時までしか入場できないので回れるパビリオンには限界があります。  

もうすぐパソナパビリオンに入館できそうです。楽しみですね。
登場人物は「アトム」と「ブラックジャック」です。

iPS細胞技術を活用した「iPS心臓」や「未来の眠り」を体感できるベッドなど興味津々な内容が多いので楽しみでした。

iPS細胞とのこと。脈動しています。生きているようです。
最適な睡眠が得られるセンサー付きベッドとのこと。
だんだんと夕暮れモードになってきました。涼しい風も吹いてきました。
「アオと夜の虹のパレード」も再開したので、夜が楽しみです。
大屋根リングから水上ショーを眺められそうです。

「テックワールド」の予約まで、時間があるので、2つほどパビリオンを見に行くことにします。狙いは隈研吾設計の「ポルトガルパビリオン」と「中国館」です。

播磨一円(姫路市・加古川市・たつの市中心)

木の家をお届けする工務店「ヤマヒロ」  

住宅事業部 企画設計課  住宅営業&不動産担当  北岡大実

____________________

姫路市・加古川市・たつの市を中心に

兵庫県播磨地域で木の家を建てたい方

新築・リノベ・リフォームをご検討の方必見!

____________________

!!!最新情報が届く!!!

\ヤマヒロ公式アカウントをお友達追加/



!!!販売&見学予約受付中!!!

\区画割から考えたヤマヒロ流分譲住宅/

!!!平屋の事例も見れる!!!

\カタログや資料を取り寄せてみる/

  

北岡 大実

北岡 大実

新築事業部 企画設計課

資格:一級建築士、建築施工管理技士1級、宅地建物取引士、 三級ファイナンシャル・プランニング技能士

スタッフ紹介>

おすすめ事例

資料請求 モデルハウス

モデルハウス

TEL

資料請求

お問い合わせ