こんにちは、管理課の玉中です。
先日、小冊子「はりまの杜」を置いて頂いているカフェ『CAFE MEME(カフェ メメ)』さんでお茶してきました。

MEMEさんは加古川市上荘町都台という閑静な住宅街の北東部に位置しています。
お店のすぐ下に塔ノ池という池があって、池の向こう側は「みとろの丘フルーツパーク」があるという、住宅街の中でありながら自然も感じられる落ち着いた雰囲気の場所です。

MEMEさんのお店があるのは車両が入っていけないような階段の中腹。
1つ南の通りに駐車場があるので、そこに止めて階段を下りて入店します。


お店の外観は普通の一軒家。
築40年ほどの住宅をオーナーが自らリノベーションしたそうです。
庭に面した大きな木製建具が目を引き、玄関ドアもラスティック調のガラス戸です。


店内は鉄骨のフレームを現しに、少し濃い目の木部と淡い水色のタイルが北欧っぽい印象です。
座席の向きによって庭が見えたり池が見えたりします。


レジの横にある小テーブルに「はりまの杜」を置いて頂いていました。

この日はカプチーノとブルーベリーマフィンを注文。
月と太陽のラテアートが可愛いデザインカプチーノはスチームミルクを加えて甘くまろやかになっています。口当たりが柔らかくて私好みでした。
マフィンはアメリカ式のカップケーキ型で、ブルーベリーの実が大きくて大量に入っていました。
笠の部分はサクサク食感ですが、幹の部分やマフィンの中はしっとりとしていて柔らかかったです。

コーヒーはすべて京都府の長岡京にある名店「Unir(ウニール)」から取り寄せたスペシャルティコーヒーを使用されています。深いコクとスッキリとしたさわやかな後味が特徴だそうです。
それではお店の情報です。
【CAFE MEME(カフェ メメ)】
住所:兵庫県加古川市上荘町上荘町都台3丁目11−9
営業時間:10:00~18:00(17:30 ラストオーダー)
定休日 月曜(祝日でもお休み)
臨時休業等はHP内で告知
H P :CAFE MÉMÉ
Instagram:CAFE MÉMÉ(@cafe_meme) • Instagram写真と動画
マフィンの他にも常時5種類ほど並ぶクッキーはナッツやハイカカオチョコレートを使用し、大人にも喜ばれるテイストだそうです。さっくりとした食感が心地よいチョコレートのサブレ『サブレ オ ショコラ』や、バターの香り豊かなサブレ『サブレ パリジェンヌ』など素材にこだわり、バターや小麦粉の風味が引き立つように、一つひとつ丁寧に作られています。
静かな空間でゆったりと寛ぎたいにオススメなお店でした。
新築事業部 管理設計 玉中健太
!!!販売&見学予約受付中!!!
\区画割から考えたヤマヒロ流分譲住宅/

!!!2025年1月OPEN!!!
\趣味室や大開口など見どころ満載/

!!!最新情報が届く!!!
\ヤマヒロ公式アカウントをお友達追加/
